TOP

一般社団法人日本人材育成協会

JAPAN PERSONNEL DEVELOPMENT ASSOCIATION

協会からのお知らせ

令和6年能登半島地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

令和6年1月1日に北陸地方全体を襲った地震で、石川県能登地方全域に大きな被害をもたらした令和6年能登半島地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地などで救援や復興支援などの活動に尽力されている方々に深く敬意を表しますとともに、一般社団法人日本人材育成協会資格会員およびご家族の皆様のご無事をお祈り申し上げ、この被災が少しでも早く回復し、被害に遭われた方々が健やかな生活を取り戻せるよう心から願っております。
被災地域および被災された皆様の1日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

 
一般社団法人日本人材育成協会/広報課

当協会に於ける、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)への対応について。

受講生の皆様は、正確な情報に基づき冷静な対応をお願い致します。
当協会では、職員の出退勤及び外出時におけるマスクの着用・うがい薬でのうがい・消毒液による手及び手首の殺菌を徹底して行っております。
公開講座での受講生へのマスクの無料配布及び着用喚起・体温検査や講師並びに講座担当職員へのマスク着用や体温検査の徹底指導を行っております。 
公開講座で使用する会場では行政の指示に従いソーシャルディスタンスを行っております。

当面の間、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の動向によって上記措置を取らせていただきますが、受講生の皆様におかれましては、何卒ご理解の上ご協力をお願いいたします。
 
一般社団法人日本人材育成協会/広報課

リクルートエージェント(RECRUIT AGENT)記事

「労務の仕事とは?人事との違いや役割など必要なスキルをわかりやすく解説」

経営にとって必要な「ヒト」「モノ」「カネ」。そのなかで人事とともに「ヒト」の領域を担い、従業員にとって働きやすい環境をつくるのが「労務」の役割です。社会保険、法律についての高い知識が求められる「労務」の仕事内容・必要スキル、人事との役割の違いや、どのような人材が「労務」で活躍するかなどについてご紹介します。

記事リンク先

MSエージェント(MS Agent)記事

「労務管理士とはどの様な資格?」

企業にとって内部で働く人員は最も重要な資源であり、その管理を担う労務管理の人材は高い専門性が求められます。
さまざまな業種で人手不足が叫ばれる昨今、労務管理の専門的な知識が身につく労務管理士は注目すべき資格であるといえるでしょう。
本記事では労務管理士資格の詳細と、仕事での活かし方について解説していきます。

記事リンク先

協会機関紙「四季報」(春季号)発刊のお知らせ‼

shikihou_spring
協会機関紙「労務管理士四季報『春季特集号!!』」第26巻第2号を(2024.4.1)に発刊予定です。
資格会員各位には発刊後、順次ご送付致しますので、今しばらくお待ち下さい。

協会会報ページ
 
一般社団法人日本人材育成協会/編集部

労務管理実力診断テスト改定のお知らせ‼

2019年4月1日から順次施行の「働き方改革関連法」に伴い、労務管理実力診断テストの内容を改訂しリニューアル致しました。

 

一般社団法人日本人材育成協会/指導部

Google+廃止のお知らせ‼

消費者の期待に応える成功した製品を維持すること、およびプラットフォームの使用率が低いことに伴う重大な課題から、Google+の消費者向けバージョンとそのAPIをGoogleが2019年4月2日に廃止すると発表しました。

それに伴い、2015年7月より皆様に配信しておりました当協会のGoogle+コンテンツも閉鎖となります。

これまで 当協会のGoogle+コンテンツをご利用くださいました皆様に心からお礼申し上げます。

Google+ をご利用いただき誠にありがとうございました。

 

一般社団法人日本人材育成協会/広報課

「Web資格認定講座」を開始しました!!

「労務管理士2級」Web資格認定講座を2018年1月9日より開始しました。
開催地区や日程のご都合で公開認定講座に出席することが困難な場合、インターネット上でパソコン・タブレット・スマートフォンを利用し、資格を取得する講座です。
スキマ時間を有効に活用して、自分のペースで学ぶことができますので、公開認定講座へのご参加が難しい方は、是非ご検討ください。


Web資格認定講座

 

一般社団法人日本人材育成協会/事務局

公開認定講座の「インターネット予約」を開始しました!!

「労務管理士資格公開認定講座」のインターネット予約を開始しました。

ご予約に際して、急なご都合で参加できなかった場合でもキャンセル料等は一切発生いたしませんので、お気軽にご予約下さい。

ご予約はこちらから
 
一般社団法人日本人材育成協会/事務局

Facebookを開設しました!!

5大ソーシャルメディアの一つであるFacebookを開始しました。
Facebook「フェースブック」は、マーク・ザッカーバーグ氏が率いるFacebook,Inc.が運営する世界最大のSNS(ソーシャル ネットワーキング サービス)で、ウェブ上の人々との交流、情報の共有を促進させるために誕生しました。
Facebookという名前は、アメリカ合衆国の一部の大学が学生間の交流を促すために入学した年に提供している本の通称である「Face book」に由来しており「FB」と略されることもあります。
協会公式Facebookでは特に労務管理に関連するフレッシュなニュースや通達をピックアップしてご紹介致します。
 
FacebookのURL:facebook.com/jinzai.org
 
一般社団法人日本人材育成協会/広報課

Twitterを開設しました!!

5大ソーシャルメディアの一つであるTwitterを開始しました。
Twitter「ツイッター」は、Twitter,Inc.が運営するSNS(ソーシャル ネットワーキング サービス)で、(ツイート)と称される140文字以内の短文の投稿を共有するSNSです。
サービス名のTwitterは英語で「さえずり・興奮」「無駄話」、または「なじる人・嘲る人」という意味で、Twitterでの短文投稿を指すtweet(ツイート)は「鳥のさえずり」(囀り)の意味する英語であり、日本語では「つぶやき」(呟き)と意訳され定着しています。
協会公式Twitterでは特に労務管理に関連するフレッシュなニュースや通達をピックアップしてご紹介致します。
 
TwitterのURL:twitter.com/JinzaiOrg
 
一般社団法人日本人材育成協会/広報課

Google+Pagesを開設しました!!

5大ソーシャルメディアの一つであるGoogle+Pagesを開始しました。
Google+「グーグル プラス」は、Google,Inc.が提供するSNS(ソーシャル ネットワーキング サービス)で、ウェブ上の人々との交流、情報の共有を促進させるために誕生しました。
Facebookの「いいね!」ボタンにあたる「+1ボタン」は徐々にですが利用され始めています。
出来るだけ更新を心がけますので「フォロー」や「+1」していただければ幸いです。
皆様とのコミュニケーションの場となる事を願っています。
 
Google+PagesのURL:google.com/+JinzaiOrg
 
一般社団法人日本人材育成協会/広報課

女性活躍推進セミナーIN大阪(閉会)のご報告!!

去る2015年8月16日、大阪市中央区の大阪産業創造館において「女性活躍推進セミナー」を開催しました。当日はお盆の最終日でしたが、予定定員に達し多数の会員の皆様がご参加下さいました。最高気温35度を超す猛暑日となりましたが、参加された皆様は熱心に受講いただきましたこと、主催者として厚く御礼申し上げます。
プログラムは、第1部「知っておくべき、働く女性の落とし穴・私の年金」のテーマで社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーの久家知加(くがちか)先生に担当していただきました。
長寿社会に暮らす私たちにとって年金の知識は欠くことのできない基本要件であります。ベテランの講師による具体例を交えながら、90分の講義は充実した内容でありました。
休憩を挟んで第2部はゲストでお招きした、タレントで作家の遙洋子(はるかようこ)さんに登壇頂きました。関西に暮らす者にとってはテレビでお馴染みであります。「さらにもっと力いっぱい、女子力UP」のテーマで60分の講演をお願いしました。持ち前のエネルギッシュなトークと 芸能界で生きていくための苦労話を披露いただきました。
盛況の中、無事、閉会致しましたのでご報告いたします。
 
一般社団法人日本人材育成協会/セミナー係
久家知加先生
【第1部】
久家 知加先生
【プロフィール】
兵庫県出身
明石労務管理事務所所長、社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー、人事労務・年金・社会保険の相談・企業研修の講師、行政・銀行において年金相談業務など多方面で活躍中。
セミナー風景_第1部
【セミナー風景】【第1部】
遙洋子先生
【第2部】
遙 洋子先生
【プロフィール】
大阪府出身
自分の生き方、あり方についての考えは誰にも負けないパワーと説得力があり、持ち前の大阪弁を生かした喋りでおなじみのタレントそして作家。
『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』など著書多数あり。
セミナー風景_第2部
【セミナー風景】【第2部】